3月10日~11日の日程で東京ビッグサイトに行って来ました。
セキュリティーショー、ライティングフェアー、フランチャイズショーを主に見学いたしました。
でも今年は何かワクワク感はなかったですね。
楽しみの1つのフランチャイズショーも、ドキドキ感のある企業はなかったですね。
もっとこんなのがあったらいいのになあとか思うビジネスアイデアもあるのですが、フランチャイズですので、ある程度とに知れた様な出店が多かったですね。
私もいろいろビジネスアイデアはあるのですが、あれもこれもでは、ダメですので、じっくり頑張って行きたいと思います。
また、アイデア庵に相談いただきました方と、急きょ10日夜、五反田で会議(飲み会)する事になり、こちらの方が楽しく有意義でした。
面白いアイデアをたくさん持っておられ、2,3、これは!というアイデア商品もありましたので、協力していきたいと思います。
次の日の仕事の関係で、3月11日は当初の予定より早く帰宅することになり、午後2時に新大阪に到着して、自宅に午後3時に着いて、テレビをつけた途端、震災の報道がされておりビックリでした!
新幹線も止まり、さっきまで乗っていたので本当に驚きでした。
津波を目の当たりにして、声も出ず自然の怖さをあらためて知りました。
阪神淡路大震災の時は、思わずリュックを背負って西宮の平木小学校まで、水とカイロを持っていきました。
なぎ倒された住宅を見て、何もできない自分が辛かったです。
今度は関東、東北ですので、すぐに自分の力で何もできませんが、何かしら復興に携われたらと思います。
関東、東北の皆さん、頑張って行きましょう!
何か良いアイデアで協力できたらいいのですが。